
目次
電脳せどり実践記:毎日こんな感じで電脳せどりで楽に稼ぐ手法
こんにちは。
今回は毎日私が電脳せどりで、楽に稼いでいる日々の実践記についてお伝えしていきます。
実際せどり始めてみようかな、と思っている方や、せどりしても稼げていない方の参考になればと思います。
せどりは楽
電脳せどりしか今はやっていない私ですが、昔はよく店舗せどりもやっていたんですね。
ですが時間効率が悪いかなと思って今は電脳せどりしかやっていません。
といっても大したことをしているわけでもないです。
発送も外注化せずに自分でまとめて梱包してAmazonに送っています。
仕入れをした商品が自宅に届いたら、積み上げておき、溜まってきたら一気に段ボール箱を作成して、仕分けして納品作業をしています。
段ボールは購入したほうが良いと言われていますが、私はすべてホームセンターやスーパーでもらってきたものを使用していますが、時々大型家電などサイズが合わない場合、購入するときもあります。
ほとんど仕組化しているせいか、1日30分くらいで、月500万円~600万円の月商で進んでいます。
いろいろ忙しくて、まったくやれていないときで月300万円ほどの月商です。
月利で70万円~100万円超え程度です。
1品の利益額は平均2,000円~6,000円ほどですが、10,000円~20,000円ほどの利益商品も多くあります。
せどりは薄利でも高回転で回せばお金は増えていきます。
初心者のクラスの方はその方法で、慣れながらお金を増やして行けばいいかと思います。
慣れてきたら1品300円程の利益のために時間を使うのはもったいないと私は考えます。
ですので私の場合は最低でも1,000円を下る利益商品は、ほとんど扱わないようにしています。なぜなら時間がもったいないって思ってしまうのです。
1日に数時間かけて、1品300円ほどの商品を数十個仕入れるより、1日10分くらいで数万円の利益商品を動かすほうが時間的に無駄はないです。
もちろん高利益商品で回転率が遅い商品はダメです。せめて長くて2週間以内に売れるものが前提ですね。
ただリサーチに慣れてくるとこのような商品はかなり見つかっていきます。
重要なことは、電脳せどりは仕入れリストを自分で作って、仕入れた商品をリスト化します。
これが効率化につながっていくわけです。
リスト化したエクセルシートを見直すだけでいいんです。過去に売れてしまったものは、モノレートで見て売れ行きが良ければ、また仕入れすれば売れていくのです。
ですので商品のリスト化は必須と言えるでしょう。
過去に自分がどんな商品を販売したのか、売れ筋は再度仕入れてもまた売れます。
ですのでリストを見直して、同じものをまた仕入れていけば、少しずつリサーチする時間も減ります。
売れたので補充する、その作業は約3分で終わります。
なので電脳せどりは続けていけばいくほど、時間がいらなくなります。
あえて言えば自宅に商品が届いたものを、まとめて発送するのが1時間くらいかかるのですが、面倒くさくなれば、これも外注に頼んでやってもらえばいいのです。
FBA発送を代行してくれる業者さんはたくさんあります。
私は現在は副業スタイルで取り組んでいますが、同時にブログ構築や情報発信も行っているので、準備が進み安定化してきたら、独立していこうとも計画しています。
毎日の電脳せどりの流れ
電脳せどりは1日30分から1時間もかけずに商品をリサーチしてよさげなものだけをピックアップします。
ピックアップした商品は別にその日のうちに仕入れしなくてもよいですし、これは即買いだというものがあれば即購入しています。
売れ行きがよくて高利益額の商品なんかはヤフオクなどでは出品されていなくても過去にその価格で出品されていれば、また出てきますのでアラート登録さえしておけば、その日に仕入れできなくても出品された時に利益が見込めれば落札させればいいのです。
リサーチをやらない日もありますが、作業する日はだいたい1時間もかけません。
過去のリストから、同じ商品を仕入れる時もあれば、掘り出し物や、おいしい商品がないかなとネットサーフィンすることもあります。
いろいろなサイトを巡回すると必ず利益が取れる商品は見つかりますが、500円ほどの利益商品は面倒くさいので、最近はスルーしています。
1品5,000円とか1品10,000円の利益商品をたくさん売るようになると、500円ほどの利益商品が面倒くさくなってくるのです。
これは実際に経験されている方はわかるかと思いますが、手間をかけて500円の利益が、小額のため利益に見えなくなってくるのです。
調べるサイト
私の場合、楽天市場、Yahoo!ショッピング、卸サイト、ヤフオク、フリマサイトなど気分によって、調べるサイトは変わってきますが、1つのサイトでいい商品を見つけたら、それで終わらず、その商品を他のサイトではいくらで販売されているか調べていきます。
結果的に一番格安なサイトで仕入れを行っていくのです。
特にフリマサイトやヤフオクは業者さんや代理店さんも販売しているので傾向的に、これは業者だなと感じた場合、その方にどんどん問い合わせして、複数在庫が手に入るか、複数購入したら値下げしてくれるかをどんどん問い合わせしています。意外と利益率はいいのです。
逆に直接、問屋さんや卸業者、メーカーに問い合わせしてみて個人に商品を卸してくれる会社を見つけて取引ができるようになって、ラッキーと思っても薄利商品が割と多いですね。
また取引ができるようになって、カタログなども送られてきますが、これがやたら商品が多くて、そこから利益商品を探すのが面倒というか、時間がかかります。
何度もリサーチしないといけません。
そう考えると、問屋とか卸とかメーカーとかにこだわらず、リサーチをどんどん行っていく私のやり方のほうが時間がかからず、すぐに高利益額商品が見つかっていくので、今はこの手法が中心になって進めています。
私が感じている電脳せどり手法は非常に楽なので、どっぷり作業につからず、1日1時間やればいいほうで、10分しかやらないときもあれば、まったくやらないときもあり、やるのはリサーチだけと商品のリスト化だけなので休日なんかも、お金は自由に使えるので遠方に旅行に行ったり、楽しんでいます。
お金が毎月入ってくると、貯蓄もしますが、多少は結構自由なことができます。
先日は家族で大阪散策、その後ぶらりとUSJへ!
こちらはせどり仲間と焼肉会!
売り上げ達成したぞーという(していない方も参加)メンバーや、これからがんばるぞおーという決起大会でした。
時には稼いだお金で生アワビの焼き物、活きハマグリの焼き物、牡蠣食べ放題とてつもなくおいしかったです。
自分で稼ぐようになってくると収入が大きくなり自由に使えるお金が余った分、好きなことができ人生の選択肢が広がるので、日々のライフスタイルが大変楽しくなりますね。
お金や時間、対人関係などの束縛もなくお金が稼げるって大変楽しいですよ。
ぜひあなたにあった未来を選択していきましょう。
人生を選ぶのはあなた自身です。
これからは自分で稼ぎ、自分の力で自由を手に入れる時代です。
これはもう少し時が経つとひしひしと感じてくると思います。
安月給のサラリーマンだからこそ私はこうなったのです。もともと高給取りだったら、いろいろ研究しなかったでしょう。
ですが今後はこのように何でもいいのですが、自分で稼げないといけない時代がひしひしと近づいています。
参考にしていただければと思います!!
もしあなたもたくさんの物販販売の情報を詳しく知りたい方は下の無料プレゼントをもらうために登録してみてください。