
目次
ネットショップ攻略方法とポイントについて
こんにちは。
今回はネットショップでリサーチするときの攻略方法とポイントについて解説します。これを知っておくのと知らないのとでは大きく利益が変わってきますので、ぜひ知っておいて日々の販売に活かしていただければと思います。
ネットショップで仕入れすることは多いと思いますが、ネットショップは各ショップごとにポイントが付与されることが多いので、そのポイントを含めると利益が見込める商品が増えていきます。
私の感覚はネットショップ仕入れは大きく利益は取れないけれど、500円~4000円くらいまでの間で利益は取れていく商品がたくさんあります。
あとはその商品をどれだけ仕入れて販売回転数を上げていくかで、毎月の純利益が大きく伸びていくのですが、ただ注意点はネットショップ仕入れはライバル出品者が増えやすいので価格競争になりやすい傾向はあります。
そこさえ注意しておくといいかと思います。ですのであまり大量に仕入れすぎることもなく、様子を見ながら進めていくのがいいと思います。
もし資金があるならば商品の回転がいいものであればネット上のショップに存在する全ての商品在庫数をすべて回収することができれば独占して販売できるでしょう。
ポイントがあるサイト
まず以下の画像をご覧ください。
LINEショッピングですが、ここを介して各サイトに行けばポイントがついてきます。
Yahoo!ショッピングやロハコとかはよく仕入れで使うサイトですが、LINEショッピングを経由して
10万円以上買い物をすれば、LINEショッピングからも14,000ポイント還元されます。ぜひ利用してみてください。
このようなポイント還元は期間限定で良く行われているので、情報さえ入手できればポイントで利益が取れていきますので是非取り入れていきましょう。
LINEショッピングはこちらから
上の画像を見ればわかるように「イヴ・サンローラン公式オンラインショップ」など期間は短いですが通常ポイントは購入価格の1.5%付くのが期間限定で20%付きます。
ということは20%引きで購入できるイメージですね。
このようなポイントは他にもたくさんあります。
下の画像をご覧ください。期間限定でYahoo!ショッピングのポイント10倍です。
他にも
検索して探していくとたくさん見つかるので、ネットショップで仕入れる場合、必ずポイントを最大限もらうようにしましょう。
また各ネットショップにはメールで最新情報を教えてくれるメールマガジンを配信していることが多いのでできるだけ登録していい情報は逃さないようにしておきましょう。
ポイント還元は定期的に行っているので、毎回見逃さないだけであなたの利益が変わってきますので取り入れてみてくださいね。
是非参考にしてください♪
他に仕入れ先に興味があれば以下の記事も参考にしてください。
今回は個人でも商品を仕入れることができる卸問屋の紹介を行っていきます。 商品を安く仕入れられる卸問屋で購入ができて安く仕入れて高く売ることが できれば物販販売業としては成り立ちます。