
目次
転売で稼げない方の陥りやすい壁!行き詰まった時の回避方法!稼げない方はやり方のどこかが間違っている
せどりで稼げない方は以下のパターンがあるかと思います。
- 正しい知識がない
- 売れる商品を仕入れていない
- 仕入れた商品のモノレートを見誤り、出品したけどすぐに売れないため資金ショート
- 出品している商品数が少ない
- 方向性が間違っている
原因と対策を明確に
正しい知識がない
まず正しい知識がないのは、正しく教えてくれる人から習っていないことが多いと思います。
独学でやっていくにはある程度は稼げますが、限界があります。
売れる商品を仕入れていない
売れる商品を仕入れなくては話になりません。
また価格差のとれる商品を探せないともよく聞きますがそれはリサーチの試行回数が少ないことも上げられます。
どんどん稼いでいく方は検索能力が高いともいわれていますがリサーチが上手です。
例えば検索窓に「精力剤」「ワキガ」とか「薄毛」とか必ず需要があるキーワードを入れていったり、グーグルサジェストを利用して検索されやすいキーワードで検索したりと、リサーチに工夫が必要なこともあります。
仕入れた商品のモノレートを見誤り、出品したけどすぐに売れないため資金ショート
モノレートの見方を極めましょう。
今の販売価格ならば利益が取れると思って仕入れても、たまたま最近プレミア価格になっていてプレミア価格では1つも売れていないということもあります。
モノレートさえわかれば、何も怖くありません。
モノレートで過去の売れ数を見て今後も売れるものだと判断したものの出品しても回転率が悪い商品だったり、ライバルが急激に増えたりして 売れなくなるパターンもあります。そのため資金ショートしてしまうケースもあるので最初は1ケ月以内に売れそうなものを仕入れていきましょう。
出品している商品数が少ない
最初は不安な為、出品数は多く出せないかもしれません。
ただ出品数が少ない分利益も少なくなりますが、ここは 売れだしたらだんだん不安は解消するはずです。
売れるものさえしっかり仕入れておけば、必ず売れてきますので 売れてきたら、どんどん仕入して、出品していったらいいでしょう。
方向性が間違っている
そもそもの物販販売の方向性や、仕入れのカテゴリーの検索方法など知識そのものが間違っている可能性もあります。
一番いいのは現役の稼いでいる方に習っていくのが一番の近道です。
Amazonは月に2000万円以上売り上げている方や、1億円以上売り上げている方も多くいます。
1000万円以上の売上を毎月上げている方はごろごろいます。
ですので正しいやり方さえ身につけば、毎月数百万円の売り上げというのは初歩の 段階ですので方向が正しければ誰でもできます。
ましてや毎月100万円の売り上げを目指すのは、非常に簡単ですが 初心者はまずは30万円の売り上げ→50万円→80万円 というふうに徐々に目標の売り上げを上げていくといいでしょう。
ぜひに自分の壁を壊してチャレンジしてみてください。
“転売で稼げない方の陥りやすい壁!行き詰まった時の回避方法!” への1件のフィードバック