
目次
ベストゲートを利用してのリサーチ方法
ベストゲートとは
ベストゲートとはパソコン、パーツや家電等の販売価格検索サイトです。
価格比較サイトでは価格ドットコムが有名ですが、非常に使いやすいので私は今も時々使っています。
しかもベストゲートは毎日定期的に更新されているので、電脳せどりの仕入れ先としても使いやすいサイトです。
また、価格ドットコムが表示しないネットショップ(アマゾンやヤフーショッピング、楽天など)も検索対象になっているので、価格ドットコムと併用してリサーチすることによって仕入れの幅も広がるようになります。
リサーチのポイント
リサーチのポイントとして右側に「値下がり情報」とあるのでそちらをクリックしたら値下がりしている商品がずらっと並びますのでその中を並び替えて、値下がり幅、値下がり率、順にして検索をしてみてください。
値下がり情報をクリックすると下の画像のサイトが開きます。
値下がり価格、値下がり率を大きい順番に並べ替えてみましょう。
値下がり額が1000円~3000円以上あり、値下がり率50%以上あるものを検索していくといいかと思います。
効率的に検索するために絞ってから検索するといいでしょう。
またベストゲートのサイトで調べて、価格差が取れるものがない場合、1時間くらい経ってまた調べると今度は更新されていい商品が出ていることも多くあります。
ベストゲートは1日のうち何回かランダムに更新されていきますので1日1回ではなく何回もリサーチとして使うといいでしょう。
なので、1日に数回時間をあけて見るだけでもけっこう利益が取れる商品が見つかりますので、チェックしてみてください。
ネットショップでひとつの商品を購入したら、色違いの商品を調べてみたり、他のセール品などをチェックしたり検索対象を横に展開するようにしましょう。
それとネットショップから購入したら、メルマガ会員登録はお勧めします。
ショップからのメルマガが来るようになりますが仕入れの情報収集になるので
セール情報やセール品などをチェックするようにしましょう。
頑張っていきましょう!