
目次
モノレートのランキングに表示されない商品の見分け方
こんにちは。
今回はモノレートを見てもランキングの波形が出ていないのでスルーしがちな商品の見分け方について解説していきます。
これを知るのと知らないでは、ここでライバルとの売り上げに差が付くようになります。
ランキングが記載されていないモノレート
時々モノレートを見ると以下のような商品を見る時があります。
この商品利益が取れる商品でしたら、あなたは仕入れますか?
こちらの商品は実は過去私は10個ほど販売してきた商品です。
上記の商品になりますが利益は過去に私が販売してきたときは2000円ほどでしたが今はプレ値になっていますよね。
このようにモノレートでクローラーが読み取れていない商品を通常は仕入れませんよね。普通のセラーであればこれはダメだとなってスルーしたくなるような商品をしっかり見極められればライバルセラーに差を付けられることになります。
このような商品は他にもあるのですが、このような場合の見極め方について解説していきます。
モノレートに現れない商品を売れるかどうか見極め方
【出品者の増減】
まずモノレートに表示されない商品は、どこを見ていくのかというと出品者の増減に注意してみてください。
出品者数が上がったり下がったりしているのにランキングが表示されていない場合は、クローラーが読み取れておらずに売れる商品である可能性があります。
【レヴュー数】
商品のレヴュー数が何件かでも入っていれば非常に売れる可能性が高い商品です。
特に出品者の増減とレヴュー数がある商品は1個ひとまず仕入れて出品してみて即売れするようであれば
まず間違いなく仕入れ対象にしてよいかと思います。
私も最初に1個仕入れて出品して1週間ほどで売れたので何個も仕入れて販売するようになってきました。
このような商品は他にもあるので、見逃すことなく仕入れができたらライバルが少ない状態で販売ができてしまいます。
このような商品はゴルフ用品以外にも、カテゴリーではシューズ&バックなんかでも結構あるのでもし怪しいと思ったら、よくモノレートとレヴュー数を見るようにしてみてください。
かなり独占できておいしい思いをすることになります。
是非参考にしてくださいね!
“モノレートのランキングに表示されない商品の見分け方” への1件のフィードバック