せどり稼げない!?やってもせどりで稼げない方の原因と対策

目次

せどり稼げない!?やってもせどりで稼げない方の原因と対策

 

今回はせどりで稼ぐんだと、決意して始めたもののなかなか稼げないと言う方向けに解説していきます。

ネットビジネスではせどりが一番稼ぎやすいと言われていますが、なかなかうまくいかない人も多いんじゃないかとも思います。なぜならば情報が多すぎるからです。

また内容やリサーチの起点の進め方も、人によってまちまちで、その方法で進むと薄利の道まっしぐらだなとか、その方向だとライバルだらけの道まっしぐらだなと思う方が多くいるからです。

 

というのも、当初私自身がせどりを始めたころ、様々な情報に振り回されて最初はなかなかうまくいかない経験をしていたから、その気持ちも十分に分かるんですね。ただうまくいかないのには必ず原因があります。

その改善策が分かれば問題は解決出来るということを知っておいてもらいたいのです。

そこで今回は、せどりでなかなか思う様に利益が上がらない、売上が上がらない生計立てる事が出来ないという人に送る具体的な改善策をお伝えして行きます。

 

せどり売り上げが上がらない原因と対策

まずせどりで言えるのは目的は売り上げではないということです。例え売り上げが100万円上がっても200万円上がっても300万円売り上げても利益が売り上げに対して1万円程度であればその方向はいいとは言えません。戦略として最初に評価数を増やしていくために薄利多売戦略で進んでいくのは間違っていませんが、それはあくまでもAmazonなどのアカウントを育てるという意味で回転重視で評価も同時に増やしていくという最初のころだけ行う手法です。

もちろん薄利多売で回転させて少しづつお金を増やしていくという方法もいいのですが、食品とかある特定のカテゴリーですね。

それでも売れている分少しづつお金は増えていきます。

ですがいつまでもその方法だけだといつまでたってもお金を増やすという目的に対して、遠い道のりです。

せどりで稼げない、うまくいかない場合、必ずうまくいかない原因が存在しますよね。その原因が分からなければ、どのように改善していいのか、が分かりません。一番始めにすることは、うまくいかない原因を突き止める。と言う事ですね。

私が最初のころに、あまりうまくいっていないなと思った例として、最初はコツがつかめなかったので、とにかく売ってみようと思っていろいろな商品を購入してみました。出品してみたもののなかなか売れていきませんでした。なぜならモノレートでの売れ数の見方があいまいでしたから、回転が悪い商品を売ってしまっていたからでした。

また出品したけれどライバルが増えてきて価格がどんどん下がってきて利益がなくなっていったこともありました。

ですが仕入れだけはどんどん行っていったことで結局その経験が後になって生きてくるようになりました。

すなわち「このようなモノレートデータの商品は仕入れてはいけない」という経験です。

売れない商品の効果検証を必ず行うことが必要なのです。

ここは大変重要なところです。売り上げが上がらず利益が上がらずせどりがうまくいかない人のパターンとして学習効果を取り入れずに仕入れをあまり行なわなくなるという事です。

慎重になりすぎてリスクをとるのが嫌というのもあり、仕入れの判断が育たないまま、仕入れをしないので売るものがないまま売れない商品しかAmazonに出品されていないのです。

私が過去に教えてきた方の中に、売れないものしか出品されていない状態で、せどりで稼げないから、もうやめようと思っている方がいましたが、見せていただいたところ売れる商品が在庫上にほぼない状態で判断していました。

すなわち仕入れた商品の効果検証が、分析がないまま途中挫折していくのです。

商品が売れないと言う事の解決策は何個かあるんですが、一番根本的にうまくいかない原因は、「しっかりとその商品が売れ筋なのか、調べられていない。」と言う事です。逆に言えば解決策もここです。きちんと売れ筋商品なのか見極めて、売れる商品のみを仕入れる事が解決策です。

そのためには毎回効果検証する必要があり、それが商品選定の実力を高め、モノレート判断の実力を上げていくことになっていきます。

売れない商品がいつまでも在庫に残っている場合、その商品をメルカリやヤフオクなどほかのプラットフォームにも出品してみましょう。そして他のサイトで売れたらAmazonのマルチチャネルサービスで発送してもらえばいいでしょう。

売れない在庫があるからと嘆く必要はなく、さっさと切り替えて新たに利益を生む商品を探していきましょう。

そのように利益を生む商品は例えせどりする人が増えても飽和することなく、ごまんとあるのです。

売れていない在庫があって怖いがためにさらに仕入れたらいいのに、今の在庫が売れるまで待とうという判断をする、気持ちはよくわかります。私もはじめのころそのような経験があったからです。

そうすると資金繰りは逆に悪くなります。しっかり売れるものをやはり仕入れるべきです。そしてどんどん出品していくことです。

売る商品があるからこそ、その粗利を取れますよね。つまりは、商品があってこそ成り立つのがせどりというものです。そして再び売れるものを仕入れて販売したらAmazonで実際売れていくので資金が回転し始めて、せどりで少しづつお金が増える実感がわいてきます。

できれば最初からしっかり売れるものを仕入れていくべきなのです。

 

このスタートラインで躓くパターンの人います。

せどりは商品があってこそ、利益が出ていきます。

最初の躓きで売れる商品が仕入れられないのなら、当然利益も上がらないし、せどりがうまくいかないと言う事になりますよね。正直ここが原因の人はかなり多いので、多くの人が迷っているんじゃないかなと思います。ですが最初にわからないまま売れないものを仕入れてしまって、売れるまで待っている方もいます。

ですのでもし仕入れようと思った商品が、不安な場合せどりに詳しい方に判断を仰ぐのが妥当でしょう。

もしもそのような方がいない場合、どこかにコンサルを頼むのが一つの解決策にもなるでしょう。

 

まとめ

せどり売れない方の解決策
  • 売れない在庫は一時無視する
  • しっかり商品を仕入れる(売る商品を仕入れていない)
  • 売れない商品はどういうパターンのモノレートグラフをしているか効果検証を必ず行い、次回から同じパターンのグラフを見たら仕入れないとする
  • しっかり2週間以内くらいに売れるものを再度仕入れて売る
  • この商品仕入れてよいか詳しい方に聞いてみる

せどり売り上げが上がらない原因と対策2

次になかなかせどりでうまくいっていない方に共通するのは、なぜかライバルが多すぎる商品ジャンルに集中している傾向があります。これには様々な要因があります。

せどりの商品の情報は様々出回っていますし、新商品のゲームとか出れば、うじゃうじゃ出品者も増えます。その場合、ライバルが増える前に売りぬくという戦法もいいのですが、そのようにそもそもライバルが増えるような商品を販売するせどりノウハウはせどりを本業としている方には向いています。

 

ですがその戦法を副業で行おうとするには時間に制約されている本業のある副業者には無理があるのです。

副業スタイルでおこなっている、せどり実践者はすなわち情報に振り回されやすく、その情報を信じていくと非効率な結果となっていくのです。

それでも副業でも稼げるという最初の勢いと決心の支えで、ライバルが多い分野に取り組もうというかたがいますが、本来副業スタイルでせどりを行うのであれば、ライバルが少なく、なおかつ利益が取れるジャンルに進むべきです。

そのような商品もごまんとありますが、そのジャンルに進むと時間的に無理なく進めていけ、お金も着実に増えていきます。

まとめ

せどりうまくいかない方の解決策
  • せどり情報に振り回されない
  • ライバルがあまり増えないカテゴリーを研究すること

以上せどりで稼げない方の対策を掲載していきました。

初心者の方でせどりでなかなか実績が出ていかない方のほとんどは、基本的に商品を仕入れていない、仕入れるのが怖い、と言う方がほとんどです。

私が過去教えてきたコンサル生は皆稼げない原因を突き詰めていくと売れる商品を売っていない、もしくは商品を全く仕入れていない方も割といました。

 

私も最初は同じでした。仕入れるのが怖いです。自信が付くまでは誰かに相談すべきだと思いますが身近にいないようでしたら問い合わせいただければ、アドバイスしますのでご連絡ください。

商品の仕入れに困ったり、判断が難しい場合、メールくだされば中古商品や新品商品問わずあなたのAmazonのアカウントの評価数と合わせて今何を販売するべきかアドバイスしますので、お気軽に連絡いただけたらと思います。

 

是非参考にしていただき、せどりはかなり簡単に稼ぐことができるので、恐れずに進めていきましょう。

本来せどりはわずかな労力で圧倒的に成果を出せていける副業にも最適な手法です。

ぜひチャレンジをあきらめずに頑張っていただければと思います。